3月 2022

【4/24】投資家目線の企業分析~ポーラ・ オルビスホールディングス【遠隔】

金融翻訳のスペシャリスト・中山桂さんの企業分析講座がついにシリーズ化!対象企業の事業構造や特徴を学び、「投資家は何を見ているか」を知ることでIR通訳者としてのレベルアップを図りましょう。 チケット購入はこちらから ------------------------- コロナ禍で大きく業績が落ち込んだ景気敏感株ですが、 各国で経済活動が再開されつつあり再び注目が高まっています。 そ...

保護中: 【第9回】翻訳家ありのまま「社長の大言壮語を封印してやった 」

ミシガン大学大学院出身の男性が「自宅待機」になり出社しなくなってからというもの、社長はことあるごとに彼を引き合いに出しては我々を鼓舞するようになった。 「あんな人なんか居なくなって十分やっていけるってとこ見せつけてやろうじゃないか。なあ、君たち、頑張れよ!」 英日翻訳のチェックは京大卒社長が行なっていたのだが、その頃からその厳しさが増した。誤訳が見つかろうものならこっぴどく叱られるよ...

【第7回】通訳・翻訳学習記-ミドルベリー国際大学院「MIISの2学年目:授業内容と環境が変わっていく!」

皆さん、こんにちは!ニック・コンチーです。今年の2月にJACI主催のパネルディスカッションに参加させていただきました。様々な大学院の通訳プログラムについて興味深いお話ができてとても楽しい時間を過ごすことができました。JACIの関根様にお声がけいただきましたこと、そしてご覧いただいた皆様に大変感謝しております。 早速ですが、今回はMIISの2学年目の授業内容について書いていきたいと思います。...

【第9回】通訳案内士のお仕事~北の大地から「通訳者と通訳案内士」

皆様、こんにちは。北海道の通訳案内士・通訳者、飛ヶ谷園子です。前回までは通訳案内士の仕事について、北海道での現状を交えながらお伝えしてきました。今回は通訳者と通訳案内士の仕事の違いについてお話しします。 通訳者の仕事、通訳案内士の仕事 通訳者と通訳案内士、どちらも高い語学力と幅広い一般常識、さらに特定の分野の専門知識が必要とされる職業です。ですが、その仕事内容や違いについては世間では...

【第2回】社内通訳者のお仕事「メキシコ野良通訳あれこれ」

なぜ社内通訳になったのか?理由は簡単。そうでないと通訳の仕事がなかったから! 私は大学で通訳の勉強をした訳でも、文系の学部だった訳でもありません。現在は日西・西日社内通訳としてメキシコで暮らしていますが、そもそもスペイン語を学ぶきっかけは、36歳の時離婚し、家事の分浮いた時間に何かやろうと思ったこと。東京でコンピュータプログラミングの個人事業の傍ら、ほぼ趣味で語学学校に通っていたのでした。...

保護中: 【第9回】あの通訳研究って、実際どうなの?「IDRCとは何か―Daniel Gileの理論から」

【会員限定コンテンツ】 早いもので、2022年もあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。年末から懸念されていたオミクロン株感染が急拡大しており、結局行動制限が掛かったままの日々が続いています。加えて、2月末にはロシアによるウクライナ侵攻が勃発し、不安定な世界情勢が続いています。 その渦中にあるウクライナのゼレンスキー大統領のスピーチは世界中で報道されましたが、ドイツのテレビの通訳者...

保護中: 【第8回】翻訳家ありのまま「京大卒社長の英語の“真の実力”」

京大卒社長は学歴の話が大好きで、飲み会になると必ずといっていいほど学歴の話をするのだった。翻訳部設立当時の翻訳スタッフの学歴は京大、東大大学院修了、ミシガン大学大学院修了、東外大卒、慶大卒、青学卒(私)だったが、飲み会で話題になるのは決まって前者5大学であり、私の母校・青山学院は蚊帳の外だった。 そんな社長、誰も聞いてもいないのに、いきなりこんなことを言って学歴話をし始めるのだった。 ...

【3/26】通翻訳者のための税金講座#1インボイス制度

税理士の先生に聞くシリーズ第1弾!今回はインボイス制度を取り上げます。 2023年10月1日から始まる、消費税の仕入税額控除を正確に算出する方式「インボイス制度」正しく理解されていますか?消費税の負担が増える!?」といった話もある中で、まずは正確な情報を知って適切な対策法を準備することが重要です。 そこで本セミナーでは、「インボイス制度とはどのような制度で、個人事業主の通訳者...

保護中: 【第35回】放送通訳の世界「めざせ省エネ」

【会員限定コンテンツ】 放送通訳現場では毎回さまざまなニュースがお目見えします。会議通訳のように「事前資料配布・予習」をしづらいのが特徴。ゆえに日ごろから自力でニュースに触れ、日常生活でも好奇心のアンテナを立てた状態で過ごします。すべてが自分にとっての学びとなり、ひいては現場で生かされるのです。 ただ、こうして意識を高く持ち続けたとて、本番で難儀するのもこの仕事ならでは。...

ロシアによるウクライナ侵攻に対する抗議声明

各種報道によると、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が行われ、民間人に死傷者が発生するなど予断を許さない状況が続いています。 私たち通訳者は、異なる文化や言語をつなぐ黒子であり、架け橋です。いつもは黒子の私たちですが、一市民として声をあげるべきだと決意し、この声明を発表します。 伝えたいことはただ一つ。 私たちは、戦争に反対します。 令和4年3月1日 一般社...