【第25回】通訳者・翻訳者の子育て「バイリンガル教育は難しい―皆そろってモノリンガル家族」
(会議通訳者 ベック徳子)
熊本弁を操っていた子どもたち
家族構成はアメリカ人の主人と娘2人、息子1人です。私は中学で初めて英語を学び、日本の短大を卒業後アメリカの大学に編入。しかし自分の稚拙な英語ではまったく会話にならないことにショックを受け、長年かけて英語を習得しました。そこで子どもが生まれたら是非バイリンガルに……という夢はあったのですが、子どもたちが学校や保育園に行くようになったとたん、あっさり挫折しました。
一番の理由は長女、次女が小さかった当時は日本に住んでいて、アメリカ人の主人のほうが日本語を学びたいという熱意を持っていたことです。残念ながら私より主人の日本語習得曲線の方が高く、家庭の会話は日本語オンリー、従って子どもたちは日本語はペラペラでした。熊本県に住んでいた頃、街を歩いていて、子どもが知らない人から”Excuse me, may I practice English with you?” と聞かれたことが何度かありましたが(当時はインターネット普及前で生の英語を聞ける機会が少なかった)、子どもたちは困惑顔で「そげんこつば、知らんとー」と、それはそれは流暢な熊本弁で返答したものでした。