【JIF2017】マイヤーズ若菜「舞台演劇の通訳」 マイヤーズ若菜 カナダ、スイス、ハンガリー、アメリカで育つバイリンガル会議通訳者。上智大学比較文化学部卒業後、大手外資系企業数社の社内通訳を勤めたのち、米国モントレー国際大学の会議通訳修士号を取得しフリーランス会議通訳者に転身。ビジネス・医薬・技術・放送・司法・エンターテイメントなど幅広い分野で活躍。通訳スクールの講師も務める。 舞台演劇の通訳 演劇やミュージカル、オペラ、バレエはど...
第6回|通訳者も破壊的テクノロジーで業務改革!!(前編) update:2017/01/13 明けましておめでとうございます! 1年経つのは早いものですね。元旦の朝「サードインパクト、結局起きなかったね」とつぶやいていたのがつい昨日のことのようです。「サードインパクト」はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の中で2015年12月31日に起きた地球規模の「大災害」のこと。昔のアニメで「近未来」として描かれていた日付が次々と訪れ、過ぎ去っていくたび...
【JIF2017】平井美樹「ノーミス、完璧でパーフェクトな通訳とは?フィギュアスケートから学ぶ通訳者としての伝える力」 平井美樹 学生時代にESPN Sports Centerを翻訳するアルバイトから通訳の道に入る。NHKの大リーグ、NBA, NFL放送の通訳スタッフ、広告代理店の社内通訳を経て現在はニュース、国際関係、安全保障、企業買収からエンタメ、相撲の英語放送までをこなす放送、会議通訳者。日本スケート連盟の通訳者も務める。日本から海外へのPR、スピーチのコーチング、メディアトレーニングなども手掛ける。 ノ...
【JIF2017】土方奈美「原子力通訳の基礎知識~通訳経験ゼロから原子力通訳になるまでに学んだこと」 土方奈美 大学卒業後、日本経済新聞社に入社。13年にわたり記者として企業経営や資産運用など幅広い分野を取材する。2008年に子供の小学校入学を機に独立し、ビジネス書を中心としたノンフィクション翻訳の世界に入る(訳書に『How Google Works 私たちの働き方とマネジメント』日本経済新聞社、『トランプ』文藝春秋など)。2012年、アメリカのモントレー国際大学院(現在ミドルベリー国際大学院モ...
【JIF2017】丸尾一平「一年目からきっちりと稼ぐ!フリーランス通訳者の営業術と経済学」 丸尾一平 1970年生 の蠍座のB型。小4~中2までの四年半をアメリカNYで過ごす。帰国後、日本の私大卒、某洋酒系合弁会社に勤務後、通訳者を志す。現在はフリーランスの英語通訳者としてIT、IR、金融、製造業、ウイスキー、最近では2020東京オリンピック、2019年ラグビーW杯といった分野でもビジネスの世界を主体に節操なく活動中。飛んできた球は全て受ける!をモットーにお薬とお医者様の世界以外は広く...
【第18回】現役通訳者のリレー・コラム「感性を活かした通訳:クリエイティブ業界の場合」 (執筆・佐藤由香) クリエイティブ業界で社内通訳を始めた時から意識していたのは、自らの感性を支えに通訳することでした。自分にとって感性とは、英語を習得する前に、音楽を通して培ってきたものであり、語学分野への進路を選ぶより前、バイオリン演奏における訓練を通して身に付いた感性こそが、通訳業務においてパフォーマンスの支えとなってきたのです。通訳キャリア第1章となったクリエイティブ業界での通訳経験と...
保護中: 初めてのデポジション通訳~仕事の流れ編 【会員限定コンテンツ】 ■デポジションとは 法務通訳にはデポジション(証言録取、deposition)、略してデポというサブ分野ご存在する。米国の訴訟は、法廷での裁判が始まる前に当事者同士で証拠を開示する手続きがあるのだが(これはディスカバリー、discoveryと呼ばれる)、大半の案件はディスカバリーの過程で、またはこれの終了後から公判開始前に和解が成立する。一説によると95%以上の案件で和...
【1/29】 第2回 JACIサロン(パナガイド同通演習付き) 第2回 JACIサロン(パナガイド同通演習付き) 通訳者の本音、通訳者の日常の素顔、そして通訳者の悩み----同業者だから本当に分かり合えるトピックを語りましょう。頑張っている通訳者仲間を褒め合い、キャリアについても情報交換をしましょう。でも結局スキルを上げれば、大抵の悩みは解決しそう……という方のために、今回は希望者にパナガイド同通演習も盛り込みます。社内通訳者もフリー通訳者も、共に歓迎しま...
通訳の収入、ギャラの鍵を握るのはフリーランスの経験年数 異なる言語を話す人同士のコミュニケーションを手助けする「通訳」。近年、訪日外国人も増えていることから、需要が高まっている仕事の一つです。ハイレベルな語学力が必要なのはもちろんのこと、企業との商談から学術的な会議、政治的な交渉など案件も幅広く、さまざまな能力が試される職業でもあります。 そこで、会議通訳者の大竹純子さんに、通訳の道を選んだワケや仕事の醍醐味、そして気になるマネー事情などについて...
【2/5】 日英・英日通訳ワークショップ in 札幌 日本会議通訳者協会(JACI)主催の、日英・英日通訳ワークショップを、初めて北海道で開催します! 冬季アジア大会直前ということで、ウィンタースポーツの選手インタビューの通訳演習を中心に、練習を行います。国際大会の経験もあるJACI認定会員が限定10名の少人数制で、和気あいあいと、しっかりじっくり教えます。 参加者の通訳レベル、経験は問いません。みんなで勉強することで、それぞれに学ぶこと...
第5回|海外旅行・出張に役立つアイテム~番外編 update:2016/12/01 早いもので、今年も残すところ数週間となりました。Facebookのタイムラインには初滑りの報告とともにゲレンデの白い雪景色の写真がちらほら。フリーランスなら予定表にも「白いところ」が目立ち始め…(笑)。とうとう冬の到来です! そんな「白いところ」を利用して海外でリフレッシュする方もいらっしゃるかもしれませんね。今回の「番外編」では、海外旅行や出張で...
通訳クリスマスパーティー 2016 日本会議通訳者協会は様々な「真面目」な取り組みを行う一方で、遊ぶことの重要性も忘れていません。今年も12月23日に恒例のクリスマスパーティーを開催します。通訳は苦しくて辛い経験が多いけれど、せめて1日くらいはみんなで集まり、飲み食いしながら大笑いしませんか? 通訳関係者であれば誰でも参加可能です。日本会議通訳者協会の会員である必要はありません。 通訳クリスマスパーティー 201...
【第17回】現役通訳者のリレー・コラム「社内通訳の世界」 (執筆・中村いづみ) 私は現在フリーランスの通訳者ですが、過去に数多くの企業で社内通訳をしてきたことから、「社内通訳とは」というテーマでコラムを書いてほしいという依頼をいただきました。多様な通訳業界の中で、私が経験したこと、また他の通訳者から聞いた話などもふまえて、社内通訳とはどのようなものなのか述べたいと思います。社内通訳に特有でない事例もありますし、また、同じ企業でも、通訳体制やニーズが...
【第5回】平山敦子のガジェット天国「海外旅行・出張に役立つアイテム~番外編」 (執筆・平山敦子) 早いもので、今年も残すところ数週間となりました。Facebookのタイムラインには初滑りの報告とともにゲレンデの白い雪景色の写真がちらほら。フリーランスなら予定表にも「白いところ」が目立ち始め…(笑)。とうとう冬の到来です! そんな「白いところ」を利用して海外でリフレッシュする方もいらっしゃるかもしれませんね。今回の「番外編」では、海外旅行や出張で知っている...
【第4回】平山敦子のガジェット天国「特集・ためしてジッケン?!~Apple Watch2を通訳現場で使ってみました!~」 (執筆・平山敦子) 普段はアプリや便利グッズを紹介する本コラムですが、今回は先日入手したばかりのApple Watch2をレポートします!! 「特集・ためしてジッケン?!」(あら、どこかで聞いたような響き…笑)では、読者の皆さんも気になっているかもしれない噂のグッズを、このワタクシめが「人柱」となって試していきます。この特集は不定期ですが今後もお届けしますのでお楽しみに! ...
第4回|特集・ためしてジッケン?!~Apple Watch2を通訳現場で使ってみました!~ update:2016/11/10 普段はアプリや便利グッズを紹介する本コラムですが、今回は先日入手したばかりのApple Watch2をレポートします!! 「特集・ためしてジッケン?!」(あら、どこかで聞いたような響き…笑)では、読者の皆さんも気になっているかもしれない噂のグッズを、このワタクシめが「人柱」となって試していきます。この特集は不定期ですが今後もお届けしますのでお楽しみ...
保護中: 【佐藤秀典インタビュー】ラグビー日本代表通訳の舞台裏(上) 【会員限定コンテンツ】 2016年8月27日に開催された第2回日本通訳フォーラムで講演頂いたあと、元ラグビー日本代表通訳者である佐藤秀典氏に講演内容を補足する形でさらに60分語っていただきました。3回にわけてお届けします。(インタビュアー:関根マイク) 関根:よろしくお願いします。今日の講演は山ほど笑いもあって面白かったですね。時間が足りずにカットした部分があったそうですが、どんな内容...
【第16回】現役通訳者のリレー・コラム「遅れてやってきた通訳者」 (執筆・白倉淳一) 通訳者になろうと思い立ったとき、50歳と数カ月になっていました。 学校を出てから日本の企業で28年間転職することもなく働いていましたので、通訳者になることはキャリアの大きな変化になりました。私と同じような経歴の通訳者にはまだ直接会ったことがありません。通訳学校のことや仕事との出会いなどで、少数派として何か参考になることをお伝えできるかもしれないと思い、このリレー・コ...
【12/23】確定申告を「マルナゲ」しよう! 早いもので、もうすぐ2016年も終わりを迎えようとしています。年末、または年明けは領収書の整理と確定申告書の準備で忙しくされているフリーランスが少なくないと思いますが、今回は協力な助っ人を紹介します。その名も「マルナゲ」!領収書を毎月送るだけで必要な会計業務をすべて丸投げできるサービスです。「それホント?」「なんか話がおいしすぎない?」と思っているそこのあなた。一度話を聞いてみませんか? 本...
第3回|通勤バッグ軽量化大作戦 update:2016/10/17 過去2回にわたって海外旅行・出張に役立つアイテムをご紹介してきましたが、今回は日々の通勤に目を向けてみようと思います。ご存知の通り、フリーランス通訳者は自分のオフィスやデスクがありません。仕事に必要なものは「全て」カバンに入れて「毎日」自分で持ち運んでいます。 通訳をするための道具については別の機会に詳しくご紹介しますが、代表的なものとしては、筆記...
【第3回】平山敦子のガジェット天国「通勤バッグ軽量化大作戦」 (執筆・平山敦子) 過去2回にわたって海外旅行・出張に役立つアイテムをご紹介してきましたが、今回は日々の通勤に目を向けてみようと思います。ご存知の通り、フリーランス通訳者は自分のオフィスやデスクがありません。仕事に必要なものは「全て」カバンに入れて「毎日」自分で持ち運んでいます。 通訳をするための道具については別の機会に詳しくご紹介しますが、代表的なものとしては、筆記用具、白紙のノ...
プロの通訳者に聞く~中村いづみさん update:2016/10/03 国語教師、日本語教師、英語講師を経て通訳者に 中村いづみさんが通訳者になるまでの経緯はかなり異色といえる。 「以前は予備校で高校生を対象に古文や漢文、小論文を教えていました。その後、日本語教師、英語講師として教室を運営していました」 その中村さんが、なぜ通訳者の道を選んだのだろうか。 「日本語教師をしている時に、在日外国人...
【第15回】現役通訳者のリレー・コラム「北欧ノルウェーに住んで」 (執筆・木村博子) 皆さん、はじめまして。北欧ノルウェーのオスロ市に住んでいる木村博子です。日本国内や英語圏内にお住まいの方々は、通訳や翻訳といえば、主に日英、英日だと思われているかもしれませんが、英語圏外に住み、多様な言語社会に生きている私達の状況はかなり違っています。 ノルウェーでの私の最初の通訳体験は、まだオスロに来て間もない頃でした。 ある会議での通訳を依頼されていた通訳...
【第2回】平山敦子のガジェット天国「海外旅行・出張に役立つアイテム~ハード編」 (執筆・平山敦子) 前回の「ソフト編」に続き、いよいよ「ハード編」です。今回は野球になぞらえて「海外旅行や出張にお勧めの便利グッズ」で強力打線を組んでみました! 続きは『通訳・翻訳のトビラ』から
第2回|海外旅行・出張に役立つアイテム~ハード編 update:2016/09/27 前回の「ソフト編」に続き、いよいよ「ハード編」です。今回は野球になぞらえて「海外旅行や出張にお勧めの便利グッズ」で強力打線を組んでみました! 1. Anniel レースアップシューズ(レディース/メンズ) 「もう一足持って行きたいけどスペースが…」なんて時、かかとが潰れて完全に「ぺたんこ」になるのでオススメ。男女兼用です。バレ...
【10/15】JACIワークショップ 逐次通訳の表現力強化 日英・英日 逐次通訳の表現力強化(日英・英日) 日本会議通訳者協会(JACI)主催の日英・英日逐次通訳ワークショップを開催します。トピックは逐次通訳における表現力の強化です。現場で鍛えられた経験豊富なJACIプロ会員の指導を受けるチャンス! 今後、通訳学校で勉強することを検討されている方、腕試しをしたい方などにオススメ。ぜひ御参加ください。 お問い合わせはこちらから <イベント概要...
【12/17】JACI大阪サロン~フリーランス通訳者の営業 JACI大阪サロン ~フリーランス通訳者の営業~ 多 くのフリーランス通訳者は 通訳学校で通訳技術を学びますが、営業術は学びません。昔はそれで通用した時代があったかもしれませんが、通訳者の絶対数が大幅に増えた今日、フリーラン ス通訳者も一人の自営業者として営業活動を行うことが差別化の一要因となっています。今回のサロンではフリーランス通訳者がもつ“ビジネス的悩み”に フォーカスして、優良顧客を獲得...
保護中: はじめての同時通訳体験記~メリッサ・カノ 【会員限定コンテンツ】 2016年8月27日の第2回日本通訳フォーラムで、Cadence社から参加した4名の同時通訳者として活躍したメリッサ・カノさん。実は本件が初めての同時通訳案件だったそうです。今回はメリッサさんに初めての同時通訳案件で何を考えていたのか、何を感じたのかをインタビューしました。(取材:岩瀬和美、佐藤由香) ―これまでの通訳学習歴、通訳歴を教えてください。 今ま...